2022年5月2日月曜日

5月2日 PTA役員会・専門部会

 5月2日(月)
五月晴れの1日! 
中学校春季大会では大潟中のがんばりが聞こえてきています!

1年生 図工
鯉のぼりの絵にクレヨンですかしを入れました!
絵の下にでこぼこする物を置いてクレヨンでかるく塗ります!
テーブルクロスを下にしたら花の模様が出てきて歓声が!!

2年生 体育
かけっこ運動 黄色いコーンまで全力疾走!
黄色いコーンの奥には緑のコーンがあってそこまでスピードを緩めません!
2年生 算数
2桁+2桁  繰り上がりがあります!どうすればいいかしっかり意見が出ています!

4年生 社会
都道府県について 秋田県から見てどの方向にあるかまで答えます!
ちょっと難しいですね!

5年生 社会
日本の国土について調べます! 東の端は南鳥島!
覚えづらいな~(^_^;)

6年生 学級会
5月の生活目標を話し合いました! 最後は多数決で!!

今日の給食
オムライス チキンナゲット クリームシチュー 野菜ジュース かしわ餅
オムライスは見た目も楽しめるし、ケチャップでいろどりも! おいしかった(^o^)
6年生に行ってみました!
思い思いに楽しそうに食べていました(^_^)v
こんなアンパンマンのイラストにも!! 
下地が黄色だからカレーパンマンを描いている子も!
とても楽しく食べました(^o^)

今日の放課後
PTA役員会・専門部会が開催されました!
忙しい中、多くの役員の方々が参加してくださいました!
今年度の活動を話し合い、これから実際に動き出します!
それに運動会の協力もお願いしましたm(_ _)m

連休が続きます!
明日から天気が良さそうです(^o^)
体調管理と事故防止についてよろしくお願いしますm(_ _)m


0 件のコメント:

コメントを投稿

9月26日 秋晴れの1日

 9月26日(金) 今日は、秋晴れの1日となりました。 5年生外国語。 動物や自然、海の生き物などの英単語をゲーム形式にして、学習していました。ALTの先生も参加。結果はどうだったかな? 3年生学活。 学習発表会の発表内容をみんなで意見を出し合って、決めていました。果たしてどんな...