2022年5月12日木曜日

5月12日 英語で自己紹介(6年生)

 5月12日(木)
雲に覆われた1日! 午後はかなり蒸し暑くなりました(^_^;)

1年生 音楽
音楽室での学習もすっかり慣れています(^_^)v
今日は、あたま・かた・ひざポン」の歌に合わせて手を動かします!
ちゃんと歌に合わせて動かせるかな(^o^)

2年生 イングリッシュタイム
担任の先生が色(Colour)のカードを引きます!
みんな、自分のみの周りからその色を見つけています!!
2年生 図工
何か描いています!! 見えますか???
白いクレヨンで思い思いの絵を!! 
この後、絵の具で塗ると浮かび上がってくるはず!

3年生 算数
工夫して計算!! 簡単に計算する方法をたくさん考えていました!

4年生 オンライン
担任がカメラの前に立って授業!

5年生 国語
友だちにインタビューした結果を報告します!!
5年生 算数
「変わり方」の練習問題! ○や△を使って式に表すのは難しい!!

6年生 算数
点対称な図形の作図 定規とコンパスを上手に使って描いています!
6年生 外国語
「自己紹介」中学校の英語の先生がdemonstration!
自己紹介カードをすでに書いていたのでペアで練習!!
意外にスラスラと自分の好きなものなどを伝えていました(^_^)v

今日の給食
☆豚プルコギ丼 ナムル ☆海藻スープ 元気ウエハース
プルコギ丼にニラが入っていてアクセントになりとてもおいしかった(^o^)



半袖の子どもも増えてきています!
校舎内が外より寒く感じるときがあります。
体温調整できる服装、その日の気温に合わせた服装をお願いします!!

朝の健康観察をよろしくお願いしますm(_ _)m


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月10日 学級での活動が本格的にスタート

 4月10日(木) 始業式、入学式も終わり、いよいよ各学級での活動が本格的に始まりました。 1年生は、学校をまわってルールの確認。 みんな立派です。 2年生は、算数の学習。 立式の学習をしていました。 3年生は、身体測定。女子は教室でお留守番。 4年生は学級の係決め。 担任と係の...