2022年5月23日月曜日

5月23日 縦割り班顔合わせ集会

 5月23日(月)
朝の曇り空から昼には青空に! ちょっと暑くなりました(^_^;)

朝の活動 縦割り班顔合わせ集会
各班のリーダーの元に整列!
各班に分かれて自己紹介、活動のめあてを確認しました!
メンバーごとに集合写真を撮って、集会を終わりました!

1年生 図工
「チョッキン パッ でかざろう」 色紙を折ってはさみで切ります!
はさみで切るのも上手になりました(^o^)
できた模様をのりでつなげていきます! 長くなって楽しそう(^o^)

2年生 算数
2桁の繰り下がりのある引き算! 練習問題もスラスラです!
2年生 生活科
自分が植えた野菜の苗の葉の様子を観察!
ざらざら? すべすべ?  観察する前にはいろいろな言葉が出ていました(^o^)

3年生 算数
3人で同じ数ずつに分ける問題 6個のドーナツから3個のドーナツになって・・・
最後は0個のドーナツを分けていました(^o^) 一人分は??
答えは簡単!! 式は?? ということは!!

4年生 体育
前庭で体育 芝生も緑になってきています(^o^)
芝生のうえを走り回るのが気持ちよさそうでした!

5年生 体育
5年生も前庭で! バトンパスの学習
左手から右手へ! しかももらう方は前を向いて
スピードに乗ってできるようになっています!
うまく渡ると楽しそうです! この後ペアを変えて練習していました!

6年生 算数
分数×分数 前時は単位分数でしたが、問題が進んでいました!
前に習った形にして考えていて素晴らしい(^_^)v
6年生
運動会の開会式の練習をしていました! 全員が役割を持ってがんばります!

今日の午前
4年生以上が歯科検診がありました! 歯医者さんからはお褒めの言葉がありました(^o^)

今日の給食
あおなごはん ☆豚肉のスタミナ焼き ☆ふきとたけのこの煮物
かき玉汁 ピーチゼリー
豚肉は新しいソースで焼かれ、焼き肉感覚でごはんにぴったりでした(^o^)

今日から掃除は縦割り班で!
どの学年もしっかりがんばっていました!!


運動会前ですが、今週は菜園の植え付けが予定されています!
まずはサツマイモ苗うえからスタートです!


0 件のコメント:

コメントを投稿

9月26日 秋晴れの1日

 9月26日(金) 今日は、秋晴れの1日となりました。 5年生外国語。 動物や自然、海の生き物などの英単語をゲーム形式にして、学習していました。ALTの先生も参加。結果はどうだったかな? 3年生学活。 学習発表会の発表内容をみんなで意見を出し合って、決めていました。果たしてどんな...