2022年5月11日水曜日

5月11日 2年生村探検

5月11日(水)
午後からはかなり気温も上がりました!

1年生は登校した後すぐにアサガオに水掛をしていました!

1年生 体育
かけっこ遊び 50mのタイムをとっていました(^o^)

2年生 生活科
村の中(特にあぐりから商店街)を探検!!
あまりのいい天気に疲れ気味??
商店街では理容アンドウさんのお母さんが出てきてくださいました(^o^)

3年生 理科
日なたのときに影がどのようになるかを予想して描いています(^o^)

4年生 国語
オンラインで国語の学習! 教科書を写しだして一緒に読んでいました!

5年生 図工「おなじものたくさん」
新聞紙を丸めて棒状にします!作るのが天才的に上手な人がいました!!
たくさんの棒状の物を使って立体造形!!
テント型にしたり、補強を入れたりと工夫して班のメンバーで協力して作っていました!

6年生 図工「お気に入りの場所」
学校の中でお気に入りの場所を絵にします!タブレットで写真にして
それを参考に描いていました!!

今日の給食
バーガーパン フィレオフィッシュ ☆米粉ペンネミートソース 野菜スープ
タルタルソースを入れてフィッシュバーガーにしました(^_^)v おいしい(^o^)
さらにペンネミートソースはミートソースが最高!(^o^)!
5月の給食献立が掲示されていました(^_^)
給食中に回ってみました!
1年生もハンバーガーにして!!
2年生も大きな口でかぶりついています(^o^)
3年生 上手に挟んでうれしそうです(^o^)
パンに上手に穴を開けてフィレオを挟み込んでいます!
6年生になると豪快です(^_^)v


今週はいい天気で外の活動も順調です!!
外で元気に活動して体力も付けましょう!!

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月10日 学級での活動が本格的にスタート

 4月10日(木) 始業式、入学式も終わり、いよいよ各学級での活動が本格的に始まりました。 1年生は、学校をまわってルールの確認。 みんな立派です。 2年生は、算数の学習。 立式の学習をしていました。 3年生は、身体測定。女子は教室でお留守番。 4年生は学級の係決め。 担任と係の...