2022年5月6日金曜日

5月6日 連休中日

 5月6日(金)
連休も終盤の平日! とてもいい天気です(^o^)
大潟村の田んぼにも水が張り出され、寒風山から見るととても美しく見えます(^o^)

1年生 国語
ひらがな「よ」の練習! IWBを見ながら空書きしています!
その後は練習帳でなぞり書き!書き順に気をつけます!

2年生 算数
1桁+2桁、2桁+1桁の筆算!
ポイントは位をそろえることのようです(^o^)
計算の仕方を説明しています!!

3年生 国語
物語「きつつきの商売」のテストをやっていました!!

4年生 社会
秋田県の地形について復習! 山脈、川、半島・・・

6年生 算数
線対称・点対称な図形を折り紙で作ります!
半分に折って図形を描き、それを切り取って・・・!!
6年生 理科
燃焼したときに残る気体について調べます!
はじめに集気瓶に石灰水を入れてみても変化はなし!
その後でろうそくを集気瓶の中で燃やします!
その後で石灰水は・・・!!

今日の給食
マーボー豆腐 春巻き 春雨スープ シューアイス
マーボー豆腐は白いご飯にぴったりです(^o^) 
春雨スープの味がとてもよく春雨の代わりにラーメンでもいいと感じました(^o^)

昨日、ABSで先日の取材がニュースになっていました!
6年生にはABSホームページにアップされていたニュースを見てもらいました!

昼の放送
放送委員会が新しく来た先生方にインタビューしていました!
おもしろい質問もありました(^o^)

また2日間のお休みになります!
子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。


0 件のコメント:

コメントを投稿

9月26日 秋晴れの1日

 9月26日(金) 今日は、秋晴れの1日となりました。 5年生外国語。 動物や自然、海の生き物などの英単語をゲーム形式にして、学習していました。ALTの先生も参加。結果はどうだったかな? 3年生学活。 学習発表会の発表内容をみんなで意見を出し合って、決めていました。果たしてどんな...