2022年4月8日金曜日

4月8日 今日から1年生の登校です!

 4月8日(金)
子どもたちが登校する頃にはいい天気になりました(^o^)

6年生と一緒に登校してきた1年生二人(^_^)v
東からは3人が連なってきました(^o^)

1年生
朝の活動
先生の読み聞かせ!!出てくる言葉に反応しています(^o^)
持ってきた教科書を全部机に並べてみました!
その後は引き出しの使い方!!
右や左も覚えていました(^o^)
次はロッカーの入れ方! ランドセルも同じように並べます!!
先生と一緒に国語の本を読んでみました! 読めます!!
そして、算数の本を開いてみました!! 違いを見つけています!!

2年生 国語
「ふきのとう」というお話!
ふきのとうから見て、竹林がどうなっているかを考えました!

3年生 学活
係決め! 人数が多くなったところでじゃんけん!

4年生 道徳
今年1年間、どんなことを考えるか目次で確認!!

5年生 理科
理科用ファイルが配られて名前を書きます!

6年生 朝の活動
係のポスターを考えています(^o^)
1時間目にはZOOMのテストをやっていました!!

今日の給食
ハヤシライス カラフルソテー ミカンゼリー
ハヤシライスは間違いありません(^o^) おいしい(^_^)v

1年生の給食
今日の給食当番は先生 しっかりおぼんを持って机まで運びます!
ハヤシライスはおぼんを置いてから!!
「いただきます」
小学校最初の給食です!! おいしいかな(^o^)

東北支部バレーコンテストで6位入賞
おめでとう!!

今日は午後から出張です!
大急ぎで午前中の様子をUpします(^_^;)

明日は土曜日
秋田県でも新型コロナウイルスの感染が拡大傾向にあるような・・・
十分に健康観察をお願いします。
人混みは控えるようお願いしますm(_ _)m

学校がスタートして1週間(実質3日間)でしたが
子どもたちは緊張して過ごしたと思います。
どうぞゆっくり休んで体調管理をお願いしますm(_ _)m


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月9日 入学式

 4月9日(水) 今日は、1年生19名が大潟小学校に入学しました。 6年生が準備や片付け、当日の係もがんばってくれました。 6年生代表児童が、1年生に歓迎の言葉を述べました。 保護者と1年生全員での記念写真。 その後、教室で初めての学級活動。 明日から、にこにこ笑顔で登校してくだ...