2022年4月26日火曜日

4月26日 体育(1年生、3年生)

 4月26日(火)
夕方から雨の予報

1年生 体育
「前(へ)ならへ」 男子が2列、女子が1列できちんと整列!
その後、両手間隔になりました!
準備運動ができる間隔ができました(^_^)v
その後で鬼ごっこ
増えおに(タッチされたら鬼になる)、こおりおに(タッチされたら止まる)
で思いっきり走っていました!!

2年生 国語
「ふきのとう」の漢字 プリントで復習!
2年生の漢字は画数も多くなって難しい(^_^;)



3年生 体育
ゴム跳び、ボール投げ、ジャンプなどを組み合わせた運動
平均台では横跳び!!
マットはその幅をジャンプ!! 全身を鍛えていました(^o^)

4年生 国語
漢字ドリルで新しい漢字を練習!!
集中してがんばっていました!

5年生 理科
天気の移り変わりのレポートが完成!!

6年生 国語
あることに対して賛成と反対の立場で意見を書きます!
例えば、学習でシャープペンシルを使う 賛成の意見は・・・
考えています!!

今日の給食
炒り卵と青菜のごはん メバルのしょうゆ焼き きんぴらごぼう じゃがいもの味噌汁
ごはんの塩味がちょうどいい!! おいしかった(^o^)


午後から出張です(-_-)
今日は午前の少ない時間の中からの紹介です!
明日は1年生を迎える会をおこなう予定です!


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月9日 入学式

 4月9日(水) 今日は、1年生19名が大潟小学校に入学しました。 6年生が準備や片付け、当日の係もがんばってくれました。 6年生代表児童が、1年生に歓迎の言葉を述べました。 保護者と1年生全員での記念写真。 その後、教室で初めての学級活動。 明日から、にこにこ笑顔で登校してくだ...