2025年10月1日水曜日

10月1日 さつまいもほり全学年終了 

 10月1日(水)
今日から10月、今年もあと半年です。10月のスタートは、今にも雨がふりそうな曇り空です。

6年生体育。
バレーボール。ボールを落とさずプレーするのは大変ですが、みんな楽しく笑顔で活動していました。



1年生算数。
学期末をむかえて、テストをしていました。間違いや解き忘れがないか確かめながらやっていました。



2年生学活。
学習発表会のテーマを考えていました。2年生には難しい課題ですが、2年生なりに、自分の考えを書いていました。



3年生国語。
漢字ドリルを使って、新出漢字の学習。今日で、前期の漢字を全て学習したそうです。全部覚えたかな?



5年生算数。
5年生も学期末をむかえて、テストをしていました。みんな真剣に取り組んでいました。



4年生国語。
「いろいろな意味をもつ言葉」の学習。自分が作った問題をみんなに出題し、楽しみながら学習していました。




園小交流。
5年生とこども園の年長さんが、さつまいもほりをしました。お兄さんお姉さんとして優しく関わっている姿が見られ、ほのぼのしました。








ランランタイム。
今日も子どもたち、先生たち、共に一生懸命がんばっていました。








さつまいもほり。
昨日できなかった1・2・5・6年生も、ペア学年になってさつまいもほりをしました。5年生は、こども園のみんなともやったので大変でしたが、一生懸命がんばりました。















これで、全校がほり終えました。ほったさつまいもは、家にも持ち帰りますが、今年はしばらく追熟させた後、焼き芋にして食べる予定です。



10月1日 さつまいもほり全学年終了 

 10月1日(水) 今日から10月、今年もあと半年です。10月のスタートは、今にも雨がふりそうな曇り空です。 6年生体育。 バレーボール。ボールを落とさずプレーするのは大変ですが、みんな楽しく笑顔で活動していました。 1年生算数。 学期末をむかえて、テストをしていました。間違いや...