2025年9月26日金曜日

9月26日 秋晴れの1日

 9月26日(金)
今日は、秋晴れの1日となりました。

5年生外国語。
動物や自然、海の生き物などの英単語をゲーム形式にして、学習していました。ALTの先生も参加。結果はどうだったかな?


3年生学活。
学習発表会の発表内容をみんなで意見を出し合って、決めていました。果たしてどんな内容になったのでしょうか。




1年生国語。
かたかなの学習。マ、ノなどの書き順を確認し、ドリルに練習していました。



2年生体育。
マラソン大会に向けてコースの確認をした後、走る練習をしていました。




4年生算数。
紙を4つ折にし、角を三角に切ると、どんな四角形になるのでしょうか。実際に折り紙を切って確認していました。




6年生外国語。
今日は、食べ物や身の回りにある物の名前を声に出して練習していました。リズムを変えると、また違った感じがして盛り上がっていました。




ランランタイム
天気に恵まれ、全校みんながグラウンドに出て、体力づくりに励みました。もちろん先生たちも、走っていました。(自らですよ)7周走ったよという子どももいて、ビックリです。








0 件のコメント:

コメントを投稿

9月26日 秋晴れの1日

 9月26日(金) 今日は、秋晴れの1日となりました。 5年生外国語。 動物や自然、海の生き物などの英単語をゲーム形式にして、学習していました。ALTの先生も参加。結果はどうだったかな? 3年生学活。 学習発表会の発表内容をみんなで意見を出し合って、決めていました。果たしてどんな...