2024年3月7日木曜日

3月7日 お話タイム(今年度最終)

 3月7日(木)
穏やかな1日です!
今日は中学校の卒業式、式が終わったお昼頃になごり雪がちらほら。
とても素晴らしい式でした!!

お話タイム
今年度最終回です!
1年生 「葉っぱのフレディー」
2年生 「おおきくなるっていうことは」
3年生 「せんべいじいさんのいちご」「ちいさなリース」
4年生 「うどんのうーさん」「ちくわのちーさん」
5年生 「赤い蝋燭と人魚」
6年生 「にじいろのさかな」「ちいさなくれよん」
どの学年も真剣に聞いていました(^o^)
6年生は大判絵本で6年生が全員で分担して読みました!
とても感情を込めて読むことができたそうです(^o^)

2年生 音楽
元気に校歌を歌っていました!卒業式に向けて・・・!

3年生 理科
磁石や回路を使った遊びものを工作します!
設計図をかき、部品を集めてきてがんばっています(^_^)v
色画用紙や段ボール紙も使っていました!

4年生 図工
完成して、形になっています! ジョイントを使っているので動きます(^_^)v

5年生 外国語
チャンツで連続して発音していきます!
なんと2語です!(写真は have breakfast) きちんと読めます!!

6年生 学活
卒業式練習!! いよいよ来週です!!

今日の給食
豚丼 かぼちゃのコロッケ もずく汁 みかんゼリー
どんぶりものはおいしい!!(^_^)v

明日は卒業式全体練習があります!
いよいよ小学校も卒業式モードです!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月9日 入学式

 4月9日(水) 今日は、1年生19名が大潟小学校に入学しました。 6年生が準備や片付け、当日の係もがんばってくれました。 6年生代表児童が、1年生に歓迎の言葉を述べました。 保護者と1年生全員での記念写真。 その後、教室で初めての学級活動。 明日から、にこにこ笑顔で登校してくだ...