2024年3月19日火曜日

3月19日 おもてなしを!(5年生)

 3月19日(火)
日中はかなりの晴れ間がありました!!(^o^)
今日はこども園の卒園式!
いい天気でとても立派なつき組さんでした!
4月から1年生! 楽しみですね(^o^)

2年生
図工の作品などを作品バックに整理!
みんなで配るのを手分けしました!

3年生
なのはなタイムでまとめたスライドを印刷してもらいました!
自分のファイルに綴じます!

4年生
最後の日に何やら計画があるようで、その準備に追われていました!!

5年生 家庭科
お世話になった方に感謝のおもてなしを!
ということで、白玉団子作り!!
結構、器用に丸めています!!
形も大きさもかなり整っています(^_^)v
できた白玉は中央をつぶしてゆでます!!
しまったm(_ _)m できあがりを写さずに食べてしまいました!!
きなこ砂糖味でした!
私もおいしくいただきましたm(_ _)m

今日の給食
わかめごはん さばの揚げ煮 大根のおぼろ煮
白菜の味噌汁 元気ウエハース
さばがごはんによく合います!とてもおいしかったです(^o^)

昼休み
1年生が「鉄棒を見て」と声をかけてきたので見たら
連続逆上がり!! 1年生のできたこと発表会の時より上手になっている(*^_^*)

外では5年生が野球ゲーム!!

表彰!!
先週の第39回秋田県グランドチャンピオンスキー大会
上位入賞!! おめでとう!!
よく頑張っていますね!! 大会はまだあるそうです! 頑張れ!!

明日は春分の日
昔から「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があるから
いよいよ春本番になるといいですね!

あさっては令和5年度最終日、修了式です!!
みんな元気に登校してくれるといいなあ~(^o^)






0 件のコメント:

コメントを投稿

4月9日 入学式

 4月9日(水) 今日は、1年生19名が大潟小学校に入学しました。 6年生が準備や片付け、当日の係もがんばってくれました。 6年生代表児童が、1年生に歓迎の言葉を述べました。 保護者と1年生全員での記念写真。 その後、教室で初めての学級活動。 明日から、にこにこ笑顔で登校してくだ...