2025年5月22日木曜日

5月22日 運動会がんばろう集会&田植え

 5月22日(木)
今朝は、どんよりとした空。
午前中少しの雨が降りましたが、
午後にはすっかり青空に。

今日は、今年度2回目の欠席児童なし。
119名がそろいました。

朝は、運動会がんばろう集会。
全校児童がホールに集まり、
運動会に向けて士気を高めました。




各色の団長から決意発表。

「みんなでがんばるぞー。おー!!」


1年生学活。
給食のマナーについて。
動画を見ながら、学習していました。


2年生、生活。
夏にしたいこと。
かき氷、すいかわり・・・
絵に表していました。


6年生外国語。
自分の1日のスケジュール。
6時に起きて・・・




5年生国語。
「聞く・話す」のテスト。
メモをしっかりとっていました。




4年生算数。
3けた÷1けたの計算。
教え合ってがんばっていました。
もうバッチリかな。


3年生理科。
風やゴムのはたらきについて。
自分が思ったことを発表していました。




5年生田植え。
県立大の田んぼに植えてきました。
ボランティアのみなさんの協力もあり、
みんな楽しんで活動できました。










0 件のコメント:

コメントを投稿

10月3日 前期通知表配付 就学時健康診断

 10月3日(金) 今日も秋晴れ、気持ちのよい1日となりました。 今日は、前期のがんばりを記した通知表を、担任から手渡しました。 1年生は、初めての通知表。感謝して受け取っていました。意味がわかるかなあ。 2年生から6年生は、がんばったことやもっとがんばれるところなどを説明しなが...