2025年5月19日月曜日

5月19日 快晴の1日

 5月19日(月)
気持ちのよい朝となりました。

5年生国語。
インタビューの様子をタブレットで共有。
「インタビューで気を付けることは?」
動画を見ながら確認中。



6年生家庭科。
野菜いために挑戦。
にんじんが固くて、切りにくそう。




1年生、生活。
あさがおの観察日記を書いていました。
ひらがなも上手になりました。
「元気に育ってね」


2年生算数。
ひき算の筆算。
くり下がりもバッチリです。


4年生社会。
秋田県の地形を白地図にまとめました。
色をぬって丁寧に仕上げていました。




3年生理科。
生き物のしくみ。
練習問題を解いていました。




昼休み。
どの学年も元気に遊んでいました。






明日は、1・3・5年生は心電図検査があります。




0 件のコメント:

コメントを投稿

11月17日 すごい感染力

 11月17日(月) 朝方降っていた雨も登校時には止み、今週はくもり空のスタートとなりました。時折突風が吹く中でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。 2年生体育。 マット運動。今日はブリッジに挑戦していました。どうですか?このそり具合。体がやわらかく、とてもきれいにできて...