2023年3月9日木曜日

3月9日 お話タイム!

3月9日(木)
温かい1日になりましたね!

朝の時間 お話タイム
1年生は「がたごとがたごと」「こんたくんのえーとえーと」
2年生は「春になったらあけてください」
3年生は「希望の牧場」「ねこいる」
4年生は「きんぎょのおまつり」「ともだちほしいなおおかみくん」
5年生は「とんでもない」「しあわせのバケツ」
6年生は「小川未明童話集より」
m(_ _)m写真が間に合いませんでしたm(_ _)m


1年生 イングリッシュタイム
これはだれの? と聞かれて「It's mine」と答えていました(^o^)
続いて、ビンゴゲーム! 色と形を英語で!
見ていたらちょうどビンゴになっていました(^o^)

2年生 図工
昨日から作っていたお面が完成に近づいていました!
みんな、すごいアイデアで工夫していました(^_^)v

3年生 体育
今日は中学校卒業式で大体は使えません!小体で体力つくり!
なわとびに挑戦! きれいに手首を使って跳んでいました!
なのはなタイム
プログラミングをして、エムボットを実際に動かしていました(^_^)v

5年生 算数
円柱の展開図に挑戦! 側面の横の長さで問題に!
実際に作ってみることに!!
組み立ててみると横の長さがはっきりしました!

今日の給食
ビビンバ丼 マムる風野菜の炒め物 わかめと卵のスープ
挽肉と野菜をごはんの上に! 丼ものはおいしい(^o^)

昼休み
図書室前のポスターに注目! 先日、学習したそろばんが載っていた!

保健室前 卒業記念掲示
おもしろい数値が出ていました(^o^)
6年間になるとすごい量になりますね(^o^)

卒業まであと1週間になりました!
6年生の皆さん
体調管理には細心の注意を払ってください!!
みんなそろっての卒業式にしたいですね(^o^)

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月9日 入学式

 4月9日(水) 今日は、1年生19名が大潟小学校に入学しました。 6年生が準備や片付け、当日の係もがんばってくれました。 6年生代表児童が、1年生に歓迎の言葉を述べました。 保護者と1年生全員での記念写真。 その後、教室で初めての学級活動。 明日から、にこにこ笑顔で登校してくだ...