2023年2月10日金曜日

2月10日 AIUとの交流(4年生)

 2月10日(金)
今日も朝は雪かきはしないで済みました(^o^)

1年生 音楽
タンブリンでリズムに合わせて打っています!!

2年生 体育
「あんたがたどこさ」の曲に合わせてボールをつきます(^o^)
ボールを足の下をくぐらせるのが難しい・・・(^_^;)
逆か?足をボールの上を回すのが難しいのか・・・!

3年生 書写
私が見に行くのが遅くなってしまって、もう後片付け!
しっかり手洗いをしています!!
よく頑張った手ですね(^o^)

4年生 外国語活動
今日は国際教養大学Akita International UniversityとZOOMで交流会です!
学生さん3人が来てくださいました!
4年生は英語で大潟小学校、大潟村を紹介!!
大潟村に関するクイズも英語で出しました!!
4年生で栽培したものもクイズに! 学生の皆さんは3つに別れました(^o^)
その後、ブルネイに留学した方から国の文化や食べ物など紹介してくださいました!
みんな興味深く聞きました!
その後、質問していいというので4年生はたくさん質問しました(^_^)v
とても楽しい交流会になりました!!

5年生
メッセージカードを書いています!! 6年生を送る会への準備です!!

6年生 音楽
中学校の音楽の先生とTT(ティームティーチング)
今日は高音部と低音部に分かれて練習!!
最後には一緒になって合わせます!!

今日の給食
ハヤシライス 野菜のオーブン焼き マスカットゼリー
オーブン焼きはちょうど良い焼き加減!! ハヤシライスはとてもおいしい(^o^)

昼休み
給食委員会が調理員さんへ感謝のお手紙を渡しました!
これまで1年間の給食調理に感謝しました!
調理員さんから楽しみに読みますといううれしいお言葉!!

明日・明後日はお休みになります!
休み中の健康観察も継続してください!!
来週月曜日(13日)は全校算数テストです!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月9日 入学式

 4月9日(水) 今日は、1年生19名が大潟小学校に入学しました。 6年生が準備や片付け、当日の係もがんばってくれました。 6年生代表児童が、1年生に歓迎の言葉を述べました。 保護者と1年生全員での記念写真。 その後、教室で初めての学級活動。 明日から、にこにこ笑顔で登校してくだ...