6月24日(火)
今日は気温もあがり、蒸し暑い1日となりました。
3年生理科。
ホウセンカの観察。葉っぱの数や大きさ、高さなどを記録していました。
種をまいて約1ヵ月、かなり大きくなりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
7月23日 5年親子レク
7月23日(水) 夏休み初日。今日も暑い1日となりました。 村民センターでは、5年親子レク「そうめんパーティー」が行われました。 私が行ったときには、ちょうど「パフェ」を作っていました。 この後、そうめんをゆでて、パーティーが始まるようです。 子どもたち、とても楽しそうに調理し...
-
7月10日(木) いよいよ修学旅行が始まります。6年生の様子を随時更新していきますので、どうぞご覧ください。 出発式 たくさんの保護者の皆さんに見送られ、出発しました。保護者の皆さん、朝早くからありがとうございました。 西仙北SAに到着 お待ちかね、おやつタイム。朝食が早か...
-
7月11日(金) 修学旅行2日目、スタート。今日も6年生の様子を随時お知らせしていきます。朝6時現在、秋保温泉は、小雨が降っています。この後の天気が心配です。 6時30分、朝食の様子です。 具合が悪いわけではありませんが、みんな静かでビックリです。夕食に比べ、あまり食べれないよ...
-
4月8日(火) 令和7年度の大潟小学校がスタートしました。 最初は新任式です。 12人の新しい教職員を温かく迎えてくれました。 6年生の代表児童から歓迎の言葉をいただきました。 続いて始業式。 全校で校歌を元気に歌ってくれました。 6年生の代表児童が、今年がんばりたいことを発表...
0 件のコメント:
コメントを投稿