2025年6月10日火曜日

6月10日 暑い1日となりました

 6月10日(火)
今日の天気は快晴。
気温もぐんとあがりました。

2年生国語。
運動会の振り返り。
がんばったことを書いていました。



4年生算数。
折れ線グラフと棒グラフを組み合わせてみると・・・
どんなところがよいのでしょう。




5年生算数。
整数の計算をもとにして、
計算のきまりについて学習していました。




3年生理科。
ゴムの力を変えると、車の速さは・・・・。
実験が楽しみです。



1年生算数。
たし算の式から、お話をつくっていました。




6年生国語。
提案する文章の構成を考え中。
初め・中・終わり。
悩みながらも、がんばっていました。




秋田県珠算競技大会において、
団体優勝、個人第3位の成績を収めた
3年生女子が表敬訪問に来てくれました。


今日は、月に1度の児童委員会。
それぞれ工夫して活動していました。

図書委員会
読み聞かせの練習。
 

計画委員会                      
めあてを考えていました。 


給食委員会
ポスターを作成していました。






0 件のコメント:

コメントを投稿

9月29日 お休みが増えてきました

 9月29日(月) 登校時には降っていた雨も、午後にはすっかり止みました。最近は、気温の寒暖差が激しくなり、体調を崩す子どもも目立ってきました。子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。 6年生図工。 自分で行きたい場所ややりたいことを絵に表していました。タブレットも効果的に活...