2025年6月18日水曜日

6月18日 全校スポーツテスト

6月18日(水)

全校スポーツテスト
まずは、準備運動から。
この後、縦割り班ごとに各種目場所に移動して測定しました。


50m走。


ボール投げ。


反復横とび。


立ち幅跳び。


上体起こし。


長座体前屈。


みんな汗をかきながら、一生懸命にがんばりました。
20mシャトルランは、各学年ごとに後日本番を行います。

1年生算数。
たし算の練習。
「あわせてや全部で・・・」キーワードを確認した後、
プリントを使って、練習問題に取り組んでいました。


2年生国語。
スイミーのテスト。
漢字や言語の問題に苦戦している子どもも・・・。
みんな真剣です。



3年生算数。
筒状のものや長いものを測るにはどうする?
メジャーを使って、いろいろな物を測っていました。



4年生国語。
筆者の考えに対して、自分の考えを書く。
子どもたちにとって、条件がある作文は難しい学習の1つです。




5年生図工。
切り分けた形から何つくる?
好きな絵や模様を描いて、工夫して仕上げていました。




6年生書き方。
「楽しみは」で始まる短歌を清書していました。
6年生の楽しみは、何かな?






0 件のコメント:

コメントを投稿

7月23日 5年親子レク

 7月23日(水) 夏休み初日。今日も暑い1日となりました。 村民センターでは、5年親子レク「そうめんパーティー」が行われました。 私が行ったときには、ちょうど「パフェ」を作っていました。 この後、そうめんをゆでて、パーティーが始まるようです。 子どもたち、とても楽しそうに調理し...