2023年10月3日火曜日

10月3日 いも掘り!!!

10月3日(火)
夜明け頃、かなり雨もふりましたが日中はいい天気に(^o^)

今日はいも掘り!!
まずは1・6年生合同いも掘り
1年生は軍手で準備万端!!
6年生は長くつを見せてくれて準備万端!!
はじめの会 6年生があいさつ
まずはツルをみんなで運びます!!
1年生も6年生もみんなで頑張りました!
早速掘り始め!! 1年生が勢いよく掘っていました(^o^)
大きないもを掘り当てました(^_^)v
6年生が掘るところを教えてあげています!!
掘ったいもは1年生と一緒に運びます!!
どんどん掘り進めています!!

2年生 いも掘り
2年生もサツマイモ掘りをしました!
移植ベラを使いながら上手に掘っています!
掘ったいもはテントの下でちょっと乾かします!

5年生 いも掘り
5年生はこども園年長さんと掘りました!
まずはこども園の畑で掘り進めます(^o^)
最後に掘り当てるのは年長さん(^o^)
大きないももたくさんあります!!
あれれ? 小さいいももありました!!
年長さんと楽しく掘ることができました!!
5年生の畑でも年長さんと一緒に掘りました!
いもが見つかるとみんな笑顔になっていました(^o^)
しっかりと5年生も大きないもを掘り当てています!!
収穫したいもです! この後、まだまだふえました!!

3年生 学活
台本が配られたようです! 内容はまだ内緒のようです(^o^)

4年生
ダンスの練習! ペアやグループになって教え合っていました!!

今日の給食
サンマ蒲焼き風 肉じゃが キャベツと生揚げの味噌汁
サンマ 今年は貴重でとてもおいしく感じました(^o^)


明日は5・6年生の視力検査があります!
朝夕は本当に寒くなってきましたね!
そして日暮れがとても早くなっています!
夕方の過ごし方、一声掛けてくださいm(_ _)m

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月10日 学級での活動が本格的にスタート

 4月10日(木) 始業式、入学式も終わり、いよいよ各学級での活動が本格的に始まりました。 1年生は、学校をまわってルールの確認。 みんな立派です。 2年生は、算数の学習。 立式の学習をしていました。 3年生は、身体測定。女子は教室でお留守番。 4年生は学級の係決め。 担任と係の...