2023年10月27日金曜日

10月27日 学習発表会準備

 10月27日(金)
曇り空の一日でした! 明日のために体育館で暖房のため試運転もしました!

1年生 生活科
登校前の家での生活や帰ってからの生活について発表していました!

2年生
掃除後,5校時が始まるまでの隙間の時間
代表が文章問題を出して、みんなが式を考えていました!!

3年生 算数
2桁×1桁の筆算 今度は百の位に繰り上がりがある計算でしたが
やり方をみんな説明できていました(^_^)v

4年生 学活
学級会をやっていました!議題はクラス団結のためのレクについて

5年生 外国語
「何が好きなの?」「う~ん、ハンバーガーに・・・」
ブライアン先生と担任のデモンストレーション(^o^)

6年生 社会
江戸時代の身分について調べて発表していました!
農民の生活について驚いていました!!

今日の給食
ミートボールカレー チップスサラダ 果汁グミ
カレーはコクがありおいしい(^o^)

6校時 学習発表会準備
6年生ががんばってくれました! 男子が会場づくり!!
今年は前方はゴザ席、後方はイス席になります!!
女子は装飾!! 学習発表会らしく飾り付けてくれました!


いよいよ明日は学習発表会本番になります!!
誘い合わせてたくさんのご来校をお待ちしています!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月10日 学級での活動が本格的にスタート

 4月10日(木) 始業式、入学式も終わり、いよいよ各学級での活動が本格的に始まりました。 1年生は、学校をまわってルールの確認。 みんな立派です。 2年生は、算数の学習。 立式の学習をしていました。 3年生は、身体測定。女子は教室でお留守番。 4年生は学級の係決め。 担任と係の...