2023年10月23日月曜日

10月23日 学習発表会に向けて!

 10月23日(月)
秋晴れの1日! 土日の天気はなんだったのでしょうか?

1年生 国語
プリントをやっていました。間違いが5か所あるという問題!
その間違いが拗音(ちっちゃくなるひらがな)や助詞(を、は・・・)に関する問題で
難しい(^_^;)

2年生 書き方
漢字を丁寧に集中して書いていました!!

3年生
自分たちがステージで練習した様子をビデオで振り返っていました!

4年生 音楽
みんなで輪になって学習発表会で歌う歌の練習!
ちょっと懐かしい歌?? お楽しみに(^o^)

5年生
ちょうど私が行ったとき、練習前で近くにいた3人をパシャリ!
はちまきに注目を(^o^)

6年生
多目的ホールで練習中!
番号を付けた生徒(?)がぞろぞろと・・・! どうやら未来の様子ですが。
内容はお楽しみに(^o^)

今日の給食
ウインナーピラフ かぼちゃのコロッケ 海草サラダ にんじんのポタージュ
ピラフとポタージュの組合せがおいしかった(^o^)

先週、木金とブログをお休みしましたm(_ _)m
土日にたくさんこのブログの閲覧がありましたm(_ _)m
実は木金と東京へ出張でした!
東京国際フォーラム(下の写真)へ行ってきました!
会場は3000人が余裕で入れるすごい大きな会場
なんと調べたら5000人が収容できるそうです(^_^;)
2日目 帰りの東京駅
駅前が広々していてゆったり感がありますが、東京は人が多いですね(^_^;)

今週は天気も穏やかそうで、土曜日もいい天気の予報!!
みんな元気にできるよう、体調管理をよろしくお願いしますm(_ _)m


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月10日 学級での活動が本格的にスタート

 4月10日(木) 始業式、入学式も終わり、いよいよ各学級での活動が本格的に始まりました。 1年生は、学校をまわってルールの確認。 みんな立派です。 2年生は、算数の学習。 立式の学習をしていました。 3年生は、身体測定。女子は教室でお留守番。 4年生は学級の係決め。 担任と係の...