2021年4月14日水曜日

4月14日 学級写真・交通安全教室

 4月14日(水)
朝はポツポツの雨、ちょっと肌寒い1日になりました!
登校の時、交通安全教室のために自転車を押しての登校!

朝、各学年ごとに学級写真を撮りました!
6年生は卒業アルバム用にもさくらの木の下で集合写真!

学団ごとに交通安全教室
はじめは3・4年生
五城目警察署から署員の方々も来てくださいました!
きちんと横断歩道の前で止まります!
警察署の方からは、青でも安全を確かめてから渡るようにと話がありました!
学年代表の感想発表!
きちんとできたことやこれから気をつけることなどを発表!

続いて1・2年
きちんとヘルメットをかぶって頑張りました!
運転も上手です(^o^)
1年生は2人で発表! 交通ルールを守ることを発表しました!

続いて5・6年
運転はスムーズです!
自転車も体に合ったものがほとんど!
スラロームもスムーズです!
感想発表は警察官に向かって、安全運転の誓いと感謝の言葉でした!
小学生は歩道を自転車で通行することは許されますが十分に気を付けるよう
警察の方から指導がありました!

今日の給食
背割りパン、ウィンナー、スパゲティミートソース、アイスプラントのスープ
パンに挟んで食べました!おいしかった(^o^)

2年生 生活科
多目的運動広場に探検!!
菜の花迷路のところまで行ってみました!
最後はさくらの木の下でポーズ(^o^)

3年生 体育
ウォーミングアップで仲間作り!
タンバリンの音の数だけ仲間を集めます!
最後は仲良くペアになって終了!

4年生 書写
「林」の作りを確認!!
お手本を見ながら頑張っていました!!

5年生 国語
漢字練習を頑張っていました!

6年生 図工
ランドセルをクロッキー! 編み目もしっかり描いていました!
かなりうまくかけています(^o^)


明日は委員会がんばろう集会があります!!
尿検査がありますので忘れないように!


2 件のコメント:

  1. 毎日、楽しみに拝見してます。

    返信削除
  2. ありがとうございます。できるだけ毎日更新できるようにがんばります!

    返信削除

5月2日 明日から4連休

 5月2日(金) 晴天ですが、風の強い朝となりました。 2年生国語。 漢字ドリルで、漢字練習。 みんな真剣にがんばっていました。 文字もきれいです。 5年生道徳。 「自分の仕事に責任をもって」 どのようにしたらよいか話し合っていました。 4年生理科。 骨、筋肉等、動物の体について...