2021年12月1日水曜日

12月1日 県学習状況調査

 12月1日(水)
いよいよ師走に入りました! 今日は1日中雨模様!

今日は4年生以上で県学習状況調査がありました!
秋田県一斉のテストです!
4年生
4年生は国、算、理の3教科
5年生
5年生からは国、算、社、理の4教科!
6年生
静かにがんばっていました!

1年生 国語
説明文「はたらく車」を学習し、今度は自分で調べたい車を調べて
説明文を書いています!

2年生 図工
テーマ「見たことのないさかな」
大胆に、そしてカラフルに描いていました!
とても楽しそうに色塗りをしていました(^o^)

3年生 書写
「正月」を清書! 一番いい作品を提出します!

今日の給食
ツナとポテトのグラタン トマトソースペンネ ポトフ風スープ
グラタンは手作り! すごくおいしかった(^_^)v

調理場前の掲示板に貼られている献立
12月バージョンはクリスマス仕様です(^o^)

昼休み
日本拳法みちのく総合選手権大会で見事に準優勝と敢闘賞!
おめでとう(^o^)

大潟小学校が租税教育推進で表彰されました!
毎年行っている租税教室などの活動が認められました!
わざわざ秋田北税務署長さんがお見えになり、直接いただきました!
いただいた感謝状と記念カップです!


明日はお話タイムがあります!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月9日 入学式

 4月9日(水) 今日は、1年生19名が大潟小学校に入学しました。 6年生が準備や片付け、当日の係もがんばってくれました。 6年生代表児童が、1年生に歓迎の言葉を述べました。 保護者と1年生全員での記念写真。 その後、教室で初めての学級活動。 明日から、にこにこ笑顔で登校してくだ...