2021年12月22日水曜日

12月22日 ネギチャーシューマン(6年生)

12月22日(水)
今日は冬至! 
昼の長さが1年のうち一番短い日! 日暮れが本当に早いです!

今日、4年生以上で総合学力調査というのをやりました!!
4教科で午前中はみんな集中してがんばっていました!
4年生
5年生
6年生


1年生 算数
長さやかさ、広さの比べ方が全部分かったので
今日は楽しいゲーム! 陣取り合戦をしていました!
じゃんけんで勝った方が一マスずつ陣地を取っていきます!
楽しそうに陣地を増やしていました! 最後はどちらがどれだけ広いかな??
1年生は10分間の休み時間でも元気に鬼ごっこ(^o^)

2年生 生活科
村探検の新聞を班ごとに作っていました!!
小さい紙に質問したことや答えてもらったことをかいています!
貼り終わって、タイトルをカラフルに書いていました(^_^)v

3年生 国語
学校文集の作文に挑戦!! テーマは「ぼく・わたしの好きな〇〇」

4年生 書写
年賀状書きに挑戦! イラストも丁寧に書いていました!!

5年生 図工
ワイヤーアート 完成して作品カードを書いていました!
素敵なツリーが見えます(^o^)
こちらは台座にもデザイン!!

6年生 なのはなタイム・家庭科
今年収穫したネギを今日は「ネギチャーシューマン」にします!
ネギのみじん切り!!
切ったネギとチャーシューを炒めます!!
生地をのばして、中に具を詰めます!!
麺棒も使って丸く大きく伸ばしています!!
餃子型、肉まん型・・・!包み方もいろいろ(^o^)
完成したとき!! もうおいしそうです(^_^)v

今日の給食
かぼちゃ入りけんちんうどん、たまごの醤油煮、カルピスゼリー
かぼちゃのおかげで甘みもある出汁にうどんがおいしかった(^o^)

今年も残すところあと9日(登校はあと2日間)
明日は縦割り班でトランプあそび集会があります!!

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月11日 

 4月11日(金) 今日の朝は、今にも雨がふりそうな天気。 子どもたちが登校後、雨が降り始めました。(もっている子どもたちです) 6年生が、1年生と手をつないで登校しました。 休み時間 1年生が、一輪車や鉄棒で楽しそうに遊んでいました。 2年生は、体育の学習。 ボールを使って、準...