2025年11月6日木曜日

11月6日 お話タイム

 11月6日(木)
今日も昨日に引き続き、快晴。これで、3日連続の秋晴れとなりました。

今日の朝は、地域ボランティアによる読み聞かせがありました。毎回いろいろ工夫して行ってくださり、本当にありがとうございます。子どもたちも、真剣に聞いていました。

1年生



2年生



3年生




4年生



6年生




朝の時間5年生は、英語により一層慣れ親しむために、様々な先生たちと英語だけを使ってコミュニケーションを図っていました。






6年生理科。
学習のまとめとして、自分でてこの働きを利用した、おもちゃをつくっていました。



3年生体育。
大縄跳びや鉄棒に取り組んでいました。みんなで協力して、楽しく運動していました。




5年生家庭科。
エプロンづくりもいよいよ終盤。今日は、エプロンにポケットをつけている子どももいました。



4年生国語。
ごんが兵十にうたれてしまう名場面。子どもたちからいろいろな意見がだされ、考えを共有していました。



1年生算数。
たし算の計算カードを見て、計算のきまりをたくさん発見し、見つけたことを発表していました。



2年生算数。
今日は9の段。声に出して繰り返し練習していました。私が問題を出すとすぐに反応し、答えを言ってくれる2年生でした。





0 件のコメント:

コメントを投稿

11月6日 お話タイム

 11月6日(木) 今日も昨日に引き続き、快晴。これで、3日連続の秋晴れとなりました。 今日の朝は、地域ボランティアによる読み聞かせがありました。毎回いろいろ工夫して行ってくださり、本当にありがとうございます。子どもたちも、真剣に聞いていました。 1年生 2年生 3年生 4年生 ...