2025年4月23日水曜日

4月23日 全国学力・学習状況調査児童質問紙(6年生)

 4月23日(水)

今朝は、小雨模様。
子どもたちは傘をさしながら、元気に登校しました。
あいさつも立派です。

6年生は、全国学力・学習状況調査児童質問紙に挑戦。
タブレットで学習や生活についての質問に答えました。
文部科学省のページにアクセスし、パスワードを入力して・・・



5年生家庭。
自分の生活を見つめ直そう。
インスタント味噌汁は?




3年生算数。
2けた×1けたの学習。
どうやって計算する?




4年生理科。
外にでかけ、桜の観察。
上手に写真もとっていました。




1年生体育。
体ほぐしの運動遊び。
楽しく体を動かしながら学習していました。




2年生、生活。
「春をさがそう」
絵と文章で上手に表現していました。




昼休み、元気に遊ぶ子どもたち。


6年生音楽。
「翼をください」
笑顔で元気に歌っていました。


明日は、1年生を迎える会があります。
6年生のみなさん、よろしくお願いしますね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

10月3日 前期通知表を渡しました

 10月3日(金) 今日も秋晴れ、気持ちのよい1日となりました。 今日は、前期のがんばりを記した通知表を、担任から手渡しました。 1年生は、初めての通知表。感謝して受け取っていました。意味がわかるかなあ。 2年生から6年生は、がんばったことやもっとがんばれるところなどを説明しなが...