2025年4月22日火曜日

4月22日 租税教室(6年生)

 4月22日(火)
今日は、雲一つない青空。
すがすがしい朝になりました。

火曜日の朝の時間は、全校スキルタイム。
5・6年生は、ミニテストでした。





津波がきた時の避難場所は、屋上。
2階のテラスから階段を上ると・・・。
初めて見る方も多いのでは。




6年生租税教室。
税金がないと・・・
秋田北税務署の方から税金のしくみを学びました。



5年生国語。
元気に本文を音読していました。




3年生は算数。
計算のきまりや法則について学習していました。



1年生は粘土。
新しい粘土がかたくて苦労していました。


2年生は道徳。「2年生になって」
気持ちよく生活するには・・・
自分の考えを発表していました。




縦割り班清掃2日目。
協力してがんばっています。

4年生は体育。
早く整列できるかな。
災害時にも役立ちますね。















0 件のコメント:

コメントを投稿

5月2日 明日から4連休

 5月2日(金) 晴天ですが、風の強い朝となりました。 2年生国語。 漢字ドリルで、漢字練習。 みんな真剣にがんばっていました。 文字もきれいです。 5年生道徳。 「自分の仕事に責任をもって」 どのようにしたらよいか話し合っていました。 4年生理科。 骨、筋肉等、動物の体について...