2023年9月6日水曜日

9月6日 どちらを選びますか(5年生) 

9月6日(水)
曇り空の1日!

1年生 道徳
「とりかえっこ」というお話で考えます! 「学校で楽しいことは」と聞くと
たくさんの手が挙がりました!
発表されたのは「鉄棒が楽しい」「ホールで一輪車に乗れる」
「算数が楽しい」・・・ 他にもたくさん(^^)/

2年生 国語
説明文「動物園のじゅうい」 はじめはどの段落まで?と聞かれ
しっかり本文を読んでいました(^o^)

3年生 算数
「長さ」のテストを頑張っていました!!

4年生 図工
「かみわざ小物入れ」 色画用紙で箱を作り、それを組み合わせて形作ります!
ダックスフンドのようなイヌ型にしている人もいました(^_^)v

5年生 国語
「どちらを選びますか」 司会と犬派、ネコ派に分かれて話し合います!
しっかり理由を付けてどちらがいいかを話していました!ディベートの前段階です!

6年生 算数
円の面積 今日はおうぎ形の面積を求めます!
すぐに1/4だということは分かるのですが説明するのは難しい!
中心角をいう言葉を使って頑張っていました(^o^)

今日の給食
バーガーパン ハンバーグ コーンサラダ かぼちゃのポタージュ
ポタージュはかぼちゃの甘みがありおいしかった(^o^)

休み時間
メロンマラソン4~6年生女子の部で4位入賞 お見事です!!
次の大会も頑張れ!!


今日は午後から出張になります!
放課後の時間がゆっくりあります!
事故に遭わないよう声かけをお願いしますm(_ _)m

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月3日 令和7年度 1年生にプレゼントをいただきました

 4月3日(木) 大潟村絹の会より新1年生に交通安全のお守りをいただきました。 組紐には、信号機の3色が入っているそうです。