2023年9月28日木曜日

9月28日 マット・跳び箱遊び(2年生)

 9月28日(木)
夕方になってお日様も出てきました!

1年生 音楽
先生のピアノの演奏に合わせ、「どんぐりさんのおうち」の合奏
どこではいるか、みんなタイミングを知っています(^_^)v

2年生 体育
マット遊び まずはマットでかえる跳び!!
上手にお尻が上がって手で支えています!!
その後は跳び箱に挑戦!! きれいに跳び越えています!!
きちんと手の付き方もできていていい感じです(^o^)

3年生 社会
先日のスーパーマーケットの調査がまとまりました!
発表を聞いている側も真剣です(^_^)v メモを取っている人もいました(^_^)v

4年生 理科
多目的ホールから「ポン」「ポン」という音!! 行ってみたら4年生が空気でっぽうを!
遠くに飛ばすにはどうしたらいいのかな~?

5年生 家庭科
かかり縫いに挑戦!! 次第に玉結び、玉留めが上手になっていました(^_^)v
確実に一針、一針と縫い進めていました(^o^)

6年生 外国語
ブライアン先生の英語を楽しく聞き分けていました(^o^)

今日の給食
ハンバーグのみぞれポン酢焼き キャベツのコーンのソティー チンゲンサイの味噌汁
ふりかけ
ごはんにみぞれポン酢ハンバーグがよく合いました! おいしかった(^o^)


明日はいい天気になりそうです!
延期になっていた5年生の稲刈りができそうです(^_^)v


0 件のコメント:

コメントを投稿

7月23日 5年親子レク

 7月23日(水) 夏休み初日。今日も暑い1日となりました。 村民センターでは、5年親子レク「そうめんパーティー」が行われました。 私が行ったときには、ちょうど「パフェ」を作っていました。 この後、そうめんをゆでて、パーティーが始まるようです。 子どもたち、とても楽しそうに調理し...