2023年9月26日火曜日

9月26日 ふわふわごー(1年生)

 9月26日(火)
雨模様の1日! 登校時が一番ひどかったような気がします(>_<)

1年生 図工
「ふわふわごー」を作ります! カップラーメンの器にデコレーション!
動物の耳が付いたり、模様が付いたり! 空気が入る穴が開いています!
うちわであおぐと風の力でどんどん走り出します!!
紐が付いていたのですが、それはしっぽのようでバランスを取っているのだとか。
みんな夢中であおいでいました!!

2年生 算数
正方形を斜めに切って直角に等辺三角形2つ! 二人で4つになり
いろいろ組み合わせてみました!
するとすると、なんとまた正方形ができました(^_^)v

3年生 理科
トレーに輪ゴムが張られていました!それをはじいたときの様子を書きます! 
短いゴムと長いゴムがあり、はじいたときに違いがありました!

5年生 学活
これまでの委員会活動や係活動、そのほかいろいろ振り返りました!!

今日の給食
ポークカレー フルーツヨーグルト和え
カレーがとてもコクがあっておいしかった(^_^)v
聞いてみたら40分以上よく混ぜて煮込んだとのこと!おいしかった(^o^)

昼休み
石井露月顕彰全国俳句大会 兼第65回秋田市短詩型大会で見事に入賞! 
おめでとう!!



寒暖差が大きくなってきています!
体調管理をよろしくお願いしますm(_ _)m


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月3日 令和7年度 1年生にプレゼントをいただきました

 4月3日(木) 大潟村絹の会より新1年生に交通安全のお守りをいただきました。 組紐には、信号機の3色が入っているそうです。