2023年6月23日金曜日

6月23日 5年生自然教室(2日目 14時30分更新 最終)

 6月23日(金)
5年生自然教室2日目!!

といっても、まずは昨日の夜の活動
午後7時30分過ぎ
体育館でユニカールをやりました!
ユニカールは床の上で行うカーリングのようなもの!!
ストーンを投げるコツをつかむと次は戦略!!
チームで頑張りました!!

6月24日 6時30分
予定通り 朝の集い
朝の苦手な人もちらほら(^o^) 全員元気です!!
7時00分 朝食
朝の食事です!!
元気よく食べ始めました(^o^) 食べているうちに笑顔も(^o^)

9時30分 楽しみにしていたそば打ち体験・ピザづくり体験
2班(16人ずつ)に分かれての行動 そば打ち体験を伝えます
夕映えの館に移動して体験します!

順調に混ぜて、こねて、おいて、のばして
最後の切り!!
なかなか見事! 切ったそばは木箱にきれいに並べます!
最後にゆでてもらって完成しました\(^o^)/
みんなで試食します(^_^)v
今日の昼食になります!!

12時すぎ
そば班、ピザ班ともにあきた白神体験センターに戻り、今日の振り返りを!
後は退館式を残すのみ(^o^)

大きなプログラムを順調にこなしました(^o^)

12時40分 退所式
いよいよ最後のプログラムです! 白神体験センターの方々にも感謝します! 

無事に2時すぎ学校到着
小体育館で解散式
感想発表でこの2日間を振り返りました!
ちょっと疲れているのかな?
担任からは疲れたこともつらいこともみんなで乗り越えたと総括!
楽しい思い出の残った2日間でした!!
土日はゆっくり休んでください!!

















0 件のコメント:

コメントを投稿

4月3日 令和7年度 1年生にプレゼントをいただきました

 4月3日(木) 大潟村絹の会より新1年生に交通安全のお守りをいただきました。 組紐には、信号機の3色が入っているそうです。