2023年6月12日月曜日

6月12日

 6月12日(月)
東北地方も梅雨入り。 でも今日はいい天気でした(^_^)

1年生 体育
シャトルランに挑戦していました! このリズム音楽が頭に残ります!

2年生 算数
大きな数 たくさんの人の絵がついたプリント どうやって全員の数を数える?

3年生 なのはなタイム
「まめのおはなし」という副教材で豆について学習中!

4年生 国語
漢字練習!! 来週、全校漢字テストがあります! 真剣です(^_^)v 頑張れ!!

5年生 学活
歯みがき教室のときにお世話になった歯科衛生士さんへお礼の手紙を書いていました!

6年生 道徳
今日は机をコの字型にならべてみんなの顔を見えるようにして学習していました!

今日の給食
豚肉と豆の揚げ煮 ひじきの炒め煮 小松菜の味噌汁
揚げ煮または炒め煮のどちらかをごはんにのせて食べる子どもがたくさんいたようです!
どちらにしてもおいしかった(^o^)


運動会後、体調を壊して欠席する児童がちらほら見かけるようになりました!
寒暖差があったり、蒸し暑くなったりと体調管理が難しくなっています!
栄養と休養を十分にお願いしますm(_ _)m


0 件のコメント:

コメントを投稿

9月30日 さつまいもほり(3・4年)

 9月30日(火) 今日は、朝から快晴。秋晴れの1日となりました。 9月も今日で最後。今年度も、早いもので6カ月が過ぎました。 3年生理科。 太陽とかげ。外に出て、かげのできかたを考えたり、かげで友達と手をつないだりして楽しく学習していました。 1年生体育。 マラソン大会の練習。...