2023年4月19日水曜日

4月19日 なかよし集会(1・2年) JAから社会副教材贈呈(5年)

 4月19日(水)
午後からいい天気になりました(^o^)

1・2年生 なかよし集会
2年生が1年生を招待して集会を行いました!
司会をする4人! プログラムも手作り(^o^)
はじめのあいさつ
仲良く学校探検を楽しもうとあいさつしてくれました!
始めに自己紹介
2年生は自分で作った名刺を渡しました!
その後は学校探検
校長室では「ソファーに座らせてください」とお願いされました!
「ふわふわだ」とか「ベットみたい」などの感想がありました(^o^)
最後に感想発表
1年生も学校探検が楽しかったようでそのことを話していました!
1年生のシートにはミッションクリアのシールが貼られていました!

1年生 道徳
あいさつの仕方を学習! あいさつをすると気持ちよくなることを感じていました!

2年生 国語
「ふきのとう」の挿絵の順番をみんなで考えていました(^o^) 

3年生
5月の給食にデザートのセレクトがあります!
それをフォームズのアンケートで答えます!!
ジョアの味 2種類 悩みどころです(^o^)

4年生 書写
題材「林」 へんとつくりについて学習した後に練習です!
字のバランスを考えながら挑戦中!!

5年生
今日、JAの方々が来校し、「農業とわたしたちのくらし」という
副教材をいただきました!
専務理事から農業の大切さや農業に関心をもってほしいという話がありました!
最後にみんなで記念写真を撮りました(^o^)

6年生 社会
日本国憲法の3本柱の1つ 平和主義について調べています!
インターネットや資料集から大切なポイントをメモしていました!

今日の給食
コーンクリームコロッケ 米粉パスタミートソース ひよこ豆のスープ
コロッケがとろーりとしていておいしかった(^o^)



明日は朝に児童委員会がんばろう集会があります!
6年生 頑張れ!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月8日 令和7年度 大潟小学校スタート

 4月8日(火) 令和7年度の大潟小学校がスタートしました。 最初は新任式です。 12人の新しい教職員を温かく迎えてくれました。 6年生の代表児童から歓迎の言葉をいただきました。 続いて始業式。 全校で校歌を元気に歌ってくれました。 6年生の代表児童が、今年がんばりたいことを発表...