2022年10月25日火曜日

10月25日 クラブ活動最終(3年生見学)

 10月25日(火)
朝は冷え込みましたが、午前、ぬけるような青空!

朝の時間
5年生が昨日のニュースを見ていました!(テレビ局のYouTube配信)
歓声が上がっていました(^o^)

1年生 国語
絵が入った文章の絵を漢字にして書いていました!

2年生 国語
物語「お手紙」の音読発表会 がまくんとかえるくんの気持ちになって読んでいました!

3年生 図工
友だちの顔の特徴を捉えて、人物絵を描いていました!

4年生
学習発表会の練習 この二人はナレーターのようです(^o^)

5年生
学習発表会のプログラムにメッセージを書いていました!
自分でがんばりたいことなど書かれていました!

6年生
学習発表会の練習! スタートの場面は鎌倉時代のようです!

今日の給食
あおなごはん さばのごま焼き 肉じゃが ピーチゼリー
ごはんにさば、そして味噌汁と組合せが最高!おいしかった(^o^)

クラブ活動(8回目)
今回でクラブ活動が最終回です! 学習発表会で発表のあるクラブは
ステージリハーサルも行いました!

太鼓クラブ
3年生もクラブ見学! 太鼓の迫力ある音に感動!!
全員のリズムもあってきています!
ポーズも決まってきています(^_^)v

プログラミングクラブ
自分のプログラムの最終チェック!

茶道クラブ
茶杓の扱いも慣れてきました!
和菓子をいただいてお茶をいただいている姿に3年生はちょっとうらやましそう(^o^)

マジッククラブ
発表会に向けて練習もかなりしました!!手つきもいいです(^_^)v

菜の花クラブ
最終回はパンケーキでワンプレートにしてデコレーション!

川柳・俳句クラブ
県の俳句短歌コンクールに向けて作品を仕上げています!

囲碁将棋クラブ
今日は将棋でトーナメント戦!

スポーツクラブ
卓球に挑戦!
サーブ練習でしたが、構えてもらいました!(^o^)!
楽しいクラブ活動でした!!
村の先生方、本当にありがとうございましたm(_ _)m

明日は学習発表会予行を行います!
体育館は発表学年と次の学年だけにして、他の学年は教室で鑑賞します!


朝夕の冷え込みがかなりです。
体調管理をよろしくお願いしますm(_ _)m


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月11日 

 4月11日(金) 今日の朝は、今にも雨がふりそうな天気。 子どもたちが登校後、雨が降り始めました。(もっている子どもたちです) 6年生が、1年生と手をつないで登校しました。 休み時間 1年生が、一輪車や鉄棒で楽しそうに遊んでいました。 2年生は、体育の学習。 ボールを使って、準...