2022年11月7日月曜日

11月7日 2年生校外学習・全校漢字テスト

 11月7日(月)
薄曇りの1日、時折お日様も見えましたが・・・
校舎北側 B&G横の木々もすっかり紅葉しています!

1年生 図工
折り紙でドングリを作ります! 先生の映し出されるお手本をよく見ながら
きちんと折っていました(^o^)
折り終わったら、どんぐりの顔を描いていました!!

2年生 生活科
バスで八郎潟まで旅をします(^o^) 出発前の記念写真(^o^)
南秋地域広域マイタウンバスに乗るのは初めて(?)
無事にはちパルに到着!!
図書館では係の方に説明を聞きました!!
その後は自由に読書タイム! 学校の図書室とは違った本も!!
予定通り12時20分過ぎ、中学校グラウンド前に到着!
帰りのバスではうとうとする子どももいたとか・・・(^o^)

4年生 全校漢字テスト
静かにがんばっています!

5年生 全校漢字テスト
集中してがんばっています!

5年生 体育
「ボールおに」 前回よりパスの回りが早く上手にタッチしています!

6年生 算数
同じ形の図形を探します! 答えはみんな一致!
その理由も発表できています!!

今日の給食
サンマの蒲焼き風 大根のそぼろ煮 かき玉汁 焼きプリンタルト
サンマが手に入りにくいそうです! サンマはごはんにぴったり!おいしかった!

昼休み
あきた白神子どもの俳画大会で見事に佳作!
入賞おめでとう!!


今週に入り新型コロナへの感染は落ち着いてきそうです!
この後も油断せず、朝の健康観察をよろしくお願いします!
感染しない、させない対応をよろしくお願いします。


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月11日 

 4月11日(金) 今日の朝は、今にも雨がふりそうな天気。 子どもたちが登校後、雨が降り始めました。(もっている子どもたちです) 6年生が、1年生と手をつないで登校しました。 休み時間 1年生が、一輪車や鉄棒で楽しそうに遊んでいました。 2年生は、体育の学習。 ボールを使って、準...