2025年7月17日木曜日

7月17日 5・6年クロムブック体験

 7月17日(木)

今日の朝は、小中合同あいさつ運動。小学校は、図書委員が担当しました。


この後、図書委員は低学年生の読み聞かせに。朝から大活躍でした。




アメリカボストンから、1年生と4年生の姉妹が体験入学にきてくれました。
22日の終業式までの3日間です。



4年生国語。
新聞作り。グループで相談しながら、活動していました。夏休み前の完成を目指します。



5年生家庭科。
小物作りに挑戦。いろいろな縫い方で、オリジナルの小物を作っていました。


3年生習字。
「山川」の毛筆に挑戦。始筆終筆に気を付けて、上手に書いていました。


1年生国語。
姿勢を正して、教科書の音読をしていました。元気に大きな声で読んでいました。


2年生算数。
時刻と時間。プリントを使ってたくさんの練習問題に取り組んでいました。




6年生社会。
テストの前に、地図帳クイズ。「ジョージア」はどこにある?見つけた人は、起立。




潟上市南秋田郡野球スポーツ交流大会において、準優勝した野球スポーツ少年団のみなさんが表敬訪問にきてくれました。


午後からは、5・6年生が講師の先生を迎え、クロムブックの体験をしました。
子どもたち、とっても楽しそうでした。あっという間の2時間でした。





0 件のコメント:

コメントを投稿

7月18日 夏休みまであと2日

 7月18日(金) 今日も朝から暑い1日となりました。 登校してくる子どもたちも、汗だくです。登校日もあと2日、もう少しで夏休みです。 5年生外国語。 「Who is this?」映像に合わせ、リズムにのって楽しく活動していました。 4年生算数。 わり算の復習。グループで教え合い...