2024年1月18日木曜日

1月18日 お話タイム

1月18日(木)
時折雨がぱらつく一日

朝の時間 お話タイム
村の図書ボランティアさんの読み聞かせ
1年生「こおりのくに」「ふゆやさいのふゆやすみ」という2冊
2年生は「おばけのいちにち」「かさじぞう」の2話
3年生はピアノと朗読 「こいぬのうんち」
ピアノの音色でお話の世界が広がります(^o^)
4年生は「かみながひめ」「ゆきだゆきだ」の2話
5年生は「だるまちゃんとてんぐちゃん」「うそだあ!」の2話
「うそだあ!」の本ではみんなも「うそだあ!」と声をかげていました(^o^)
6年生は「ちいさいおうち」というお話
楽しいひとときでした(^_^)v

1年生 音楽
わらべうたの絵描き歌「さんちゃんが」で、歌詞の通りに描いていくと
たぬきができていました(^o^)
その後、別の歌でアヒルが完成(^o^) おもしろいですね(^o^)

2年生 国語
冬の言葉を集めていました! 
覗いてみると「ゆず風呂」「七草がゆ」「除雪車」など!
冬休みの生活の中から出ていますね(^o^)

3年生 体育
ポートボールに挑戦! 4つの組に分かれて
2組が対戦をしていました!
シュート!! 結果は??(^o^)

4年生 外国語活動
アルファベット探し! 先生とみんなで対戦中!!
ブライアン先生の発音をよく聞いています!!

5年生 算数
割合を学習して円グラフや帯グラフを覚えました!
タブレットでExcelを使ってグラフづくり!
すぐにできることに感動(^o^)

6年生 図工
卒業制作として、フォトスタンド!
デザインして彫刻刀で彫ります!! 完成が楽しみです!

今日の給食
マーボー豆腐 春巻き 中華風コーンスープ
白いご飯にマーボー豆腐はよく合います! おいしかった(^o^)

昼の放送
1・2年生の代表が放送委員会からインタビューを受けていました!
冬休みに楽しかったことを発表していました!

ここ2日間で雪がかなり消えました!
登下校は楽になりました(^o^)

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月11日 

 4月11日(金) 今日の朝は、今にも雨がふりそうな天気。 子どもたちが登校後、雨が降り始めました。(もっている子どもたちです) 6年生が、1年生と手をつないで登校しました。 休み時間 1年生が、一輪車や鉄棒で楽しそうに遊んでいました。 2年生は、体育の学習。 ボールを使って、準...