2022年3月3日木曜日

3月3日 呼びかけ練習!

3月3日(木)
朝の登校前と下校時に雷が・・・
不安定な天気の1日!

朝の時間
卒業証書授与式の呼びかけを各学年代表と6年生で行いました!

1年生 算数
ストローを使っての形づくり!!
作った作品をタブレットで撮影して先生へ提出!
提出された写真でみんなの作品鑑賞をしました(^o^)

2年生 国語
「スーホの白い馬」 スーホが馬頭琴を作ったわけを考えました!!
廊下に「窓のあるタワー」の作品が展示されていました!
この二つ、なんかつながっているようでおもしろい(^o^)

3年生 なのはなタイム
いよいよ発表に向けて通し練習!あとで画像も見せる予定!

4年生 体育
ソフトバレーボール 3回で相手のコートに返せるようにがんばっていました!

5年生 算数
立体の見取り図、展開図の描き方を学習中!!
見えない部分は点線で!! 描き方が分かると楽しい(^o^)

6年生 外国語
クラスメートに卒業メッセージ交換(もちろん英語で)
ブライアン先生も書いてくれていました!!

今日の給食
けいはん おかか炒め ひなあられ
先週食べられなかった小学生は大喜び!! おいしかった(^o^)
今日は桃の節句(上巳の節句)
子どもたちの健やかな成長を祝うと共に子どもの災いを防ぐように
ひなあられをいただきました!


午後の前庭を記録!
雪解けが進んでいます!!

卒業式までには雪が解けてくれないかな~



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月17日 すごい感染力

 11月17日(月) 朝方降っていた雨も登校時には止み、今週はくもり空のスタートとなりました。時折突風が吹く中でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。 2年生体育。 マット運動。今日はブリッジに挑戦していました。どうですか?このそり具合。体がやわらかく、とてもきれいにできて...