1月12日(水)
寒い1日です!!
今日は秋田県に暴風雪警報がだされていました!
朝8時の学校
風が強い1日でしたが、夕方までにはそれほど雪は積もりませんでしたね。
さて、冬休みもあと明日を残すのみとなりました!
冬休み終盤、天気は荒れ模様なので
家で学校が始まるときの準備をしてくれればと思います。
11月17日(月) 朝方降っていた雨も登校時には止み、今週はくもり空のスタートとなりました。時折突風が吹く中でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。 2年生体育。 マット運動。今日はブリッジに挑戦していました。どうですか?このそり具合。体がやわらかく、とてもきれいにできて...
学校が始まると言うタイミングでのコロナ感染の増加。心配ですね。インフルエンザも出ているとニュースにありましたね。何事も無く、新学期が始まると良いですね。
返信削除コメントありがとうございます。そして心配していただきありがとうございます。
返信削除まさにその通りで、「なぜにこの時期に」という感じです。中学生はすでに始まっている高校入試にむけて、高校生も大学入試にむけて、本当に心配ですね。
大潟小学校はいよいよ金曜日から児童の登校が始まります。きっとみんな、また友だちと一緒に勉強や遊べることを楽しみにしていることと思います。後期後半になりますが、県内(周辺地域)の感染状況を見ながら、感染防止対策を講じてできる限りのことはしていきたいと思います。ご家庭の協力も得ながらがんばっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。