フロンティア大潟っ子
大潟小学校 校長のブログ
2021年11月1日月曜日
11月1日 開校記念日
11月1日(月)
開校記念日を祝うかのような温かい1日でした!
昭和43年(1968年)の今日、
大潟小学校は誕生しました!
できた頃はまだクラウンドなど,整備はされていません!
後に増築され、周辺も整備されとても素晴らしい環境になりました!
木々も植樹されてまさに大潟村の学校となりました!
中学校と幼稚園と併設! 廊下でつながっていました!
春には桜にかこまれます(^_^)v
花いっぱいの学校でした!
そして、平成24年(2012年)新校舎竣工
旧校舎より北側に約80mほど移動しました!
校舎東側にある桜の木も年齢を重ねています!!
これからも新しい歴史を重ね,より発展していきます!
明日は学習発表会の振替休業日、そして明後日は文化の日(祝日)
連休です!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4月3日 令和7年度 1年生にプレゼントをいただきました
4月3日(木) 大潟村絹の会より新1年生に交通安全のお守りをいただきました。 組紐には、信号機の3色が入っているそうです。
3月28日 離任式(このブログ 最終投稿)
3月28日(木) 爽やかな1日になりました!(朝は冷え込みましたが・・・) 朝早く登校した6年生(卒業生)が面白い顔でみんなを迎えていました! 今日は大潟小学校の離任式です! 子どもたちが登校してきてくれて8人の教職員(私を含め)を 送ってくれましたm(_ _)m あいさつの時...
6月22日 5年生自然教室(19:00 本日最終更新)
6月22日(木) 今日は5年生自然教室1日目 8時20分 出発式 玄関前に集合して行いました! 見送ってくれたお母さん方に元気に挨拶「いってきます」 いよいよ出発です! バスの中 いい笑顔です(^o^) 10時30分過ぎ 予定よりちょっと早めの到着! 到着後 入所式を終えて ...
7月2日 6年生修学旅行2日目(18時更新)
7月2日(金) 修学旅行2日目 朝から天気がいい(^o^) 子どもたちは十分に寝たかな? 6時起床ですが、その30分以上前から部屋でゴソゴソするもの音! 7時 朝食 目覚めはいいようです!食欲の差は多少あり(^o^) 部屋の後片付けも終わり、 8時10分 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿