2021年7月9日金曜日

7月9日

 7月9日(金)
暑い1日になりました!! 気温もかなり上がっています!

1年生 算数
「6-2=4」の文章問題を考えます!!
白いにわとり4羽 茶色いにわとり2羽 これから6-2を考えるのは難しい!

2年生 体育
ウォーミングアップで大体育館全部を使って手つなぎ鬼!
作戦が重要です(^o^) 鬼は集まって作戦会議もしているようです!

3年生 図工
紙粘土で飾った写真立ての作品鑑賞! 自分の作品を実物投影機で紹介!
友だちの作品のよいところをたくさん見つけていました!!

4年生 国語
新しい漢字の読みと書き順を練習!
ドリルに練習していました!!

5年生 理科
メダカについてデジタル教科書で復習!! この後、テストのようです!
5年生の廊下にいらすとが10枚!
来週の自然教室のしおりの表紙かな?どれに決まるのでしょうか?

6年生 外国語
自分の行きたい国を紹介 イラストがうまい!!
イタリア→pizza おいしそうにかいています!
原稿ができたところでALTの先生に聞いてもらっていました!!

今日の給食
けいはん、おかかあえ、ストロベリーカスタードタルト
この暑い日にけいはんはとても食べやすい! おいしかった(^o^)



今日はPTAなのですが、私は午後から出張(T_T)
PTAの様子は後で紹介します!

これからは暑い日が続きそうです!
土日、自転車や水の事故がないように声かけをお願いします!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

10月3日 前期通知表を渡しました

 10月3日(金) 今日も秋晴れ、気持ちのよい1日となりました。 今日は、前期のがんばりを記した通知表を、担任から手渡しました。 1年生は、初めての通知表。感謝して受け取っていました。意味がわかるかなあ。 2年生から6年生は、がんばったことやもっとがんばれるところなどを説明しなが...