5月2日(金)
晴天ですが、風の強い朝となりました。
2年生国語。
漢字ドリルで、漢字練習。
みんな真剣にがんばっていました。
文字もきれいです。
どのようにしたらよいか話し合っていました。
4年生理科。
骨、筋肉等、動物の体について学習していました。
骨、筋肉等、動物の体について学習していました。
たくさんの方が、出席してくれました。
1年間よろしくお願いします。
明日から4連休になります。
事故等のない、楽しい連休にしてくださいね。
大潟小学校 校長のブログ
5月2日(金)
晴天ですが、風の強い朝となりました。
2年生国語。
漢字ドリルで、漢字練習。
みんな真剣にがんばっていました。
文字もきれいです。
4月30日(水)
早いもので、4月も今日が最終日。
今朝は、この時期としては寒い朝になりました。
子どもたちはすっかり新しい環境に慣れ、元気いっぱいです。
1年生算数。
いちごが3こ、全部食べると・・・
全くなくなることを0(れい)といいます。
4月28日(月)
今日は、交通安全教室を実施しました。
先生たちが朝早くから、コースを準備。
5月2日(金) 晴天ですが、風の強い朝となりました。 2年生国語。 漢字ドリルで、漢字練習。 みんな真剣にがんばっていました。 文字もきれいです。 5年生道徳。 「自分の仕事に責任をもって」 どのようにしたらよいか話し合っていました。 4年生理科。 骨、筋肉等、動物の体について...