2022年7月14日木曜日

7月14日 5年生自然教室1日目(19:40更新)

 7月14日(木)
5年生にとって待ちに待った自然教室です!
昨日のてるてる坊主への願いが叶い、いい天気です(^_^)v
午前8時20分
学校前で出発式!
5年生全員元気に出発です(^o^)
学校に残っている児童からの見送り!数名の保護者と数名の園児(?)も見送り!
みんなうらやましそうです(^o^)
9時50分 予定通り白神センターに到着
入所式です!
いよいよ本格的な活動の始まりです(^o^)

予定より少し早く里山トレッキングが始まりました!
活動班にはコース図が渡されます!
山の中を歩くので長袖にしています!
急な上り坂、大潟村にはないような坂道です(^o^)

無事にトレッキングも終わりました(^o^)
お腹も空いたのでお昼ごはん! メニューはカツカレーです(^o^)
みんな元気です(^o^)

食も進みます\(^o^)/

午後からは海での活動です!
とても気持ちがいいです!
イソガニもゲットしました!
磯遊びのあとは場所を変えて
シーカヤックにペアで乗ります!
楽しく、そして気持ちよくシーカヤックで海の上を滑走(?)しました!
終わってみんなで記念写真

海での活動でお腹もペコペコ
今日の夕食
みんな元気に夕食です!

夜はユニカールで対戦!
一緒に泊まる浅内小学校とも交流します!
力加減がポイント!





0 件のコメント:

コメントを投稿

4月3日 令和7年度 1年生にプレゼントをいただきました

 4月3日(木) 大潟村絹の会より新1年生に交通安全のお守りをいただきました。 組紐には、信号機の3色が入っているそうです。