2022年6月14日火曜日

6月14日 クラブ活動初日!

 6月14日(火)
午前中の運動会に続けて、午後から4年生以上はクラブ活動がありました!

今日の給食
茎わかめと炒り卵のごはん いわしのレモン醤油煮 ふき煮物 モロヘイヤの味噌汁
ごはんがおいしい(^o^) それにいわしがよく合っておいしかった(^o^)

クラブ顔合わせの会
今日から4年生以上のクラブ活動が始まります!
まずは村の先生方との顔合わせの会!
村の先生がクラブ活動に入ったのは歴史があり
すでに大潟村では20年以上になります!今年度もよろしくお願いします!
6年生代表があいさつ!
クラブを楽しみにしていたこと、自分のがんばることを発表!
第1回のクラブ活動がスタートしました!
プログラミングクラブ
さっそく、プログラミングに挑戦します!
スポーツクラブ
いろいろなスポーツに挑戦します!今日はドッジボール!
マジッククラブ
これから使う物が配付され整理整頓! トランプマジックにも挑戦!
菜の花クラブ
デコパージュ 石けんをいろいろな紙でデコレーション!
紙をのり付けしてきれいになっています(^o^)
茶道クラブ
お茶を点てて飲み方の作法を教わりました!
俳句・川柳クラブ
川柳に挑戦!五・七・五の十七文字に思いを込めます!
囲碁・将棋クラブ
早速、将棋の対戦! 白熱した戦いが行われていました!


明日は2年生の校外学習です!
男鹿を探検します!

今日は運動会だったので体調管理をお願いします!


0 件のコメント:

コメントを投稿

11月13日 あいさつ運動

 11月13日(木) 登校時には晴れていましたが、午前中は冷たい雨が・・・。冬の訪れを感じる今日この頃です。 あいさつ運動 今朝は、五城目地区保護育成委員と中学3年生が、あいさつ運動をしてくれました。 2年生算数。 九九のパズルづくり。担任が不在でしたが、いつもどおり真剣にがんば...