2021年8月6日金曜日

8月6日 干拓博物館協議会

 8月6日(金)
今日も猛暑日にまで届くような気温(^_^;)
暑いですね~!

今日、午後から大潟村干拓博物館協議会に参加してきました!
干拓博物館の事業や男鹿半島・大潟ジオパークの取組など説明がありました。

協議会が終わったところで、企画展「秋田の宇宙(そら)」を紹介していただきました!
きれいな星の写真でとてもいい勉強ができる企画展でした!
皆さん、天の川というと・・・
なんとなく夏の夜空に見える感じがするのですが、冬にもしっかり見えるそうです!
その写真をつなげると↓↓↓
確かに太陽系を含む銀河の横方向だから1年中見えるはずですね。
写真で見るとそれを実感!!

そのほかにも惑星や恒星、銀河や彗星などの素晴らしい写真が!!
十二星座も展示されており、自分の生まれた月の星座も確かめられます!
暑い日が続きますが、
干拓博物館で企画展を見ながら涼んでもいいなと思いました(^o^)

なお、明日(8月7日)の夜
生態系公園で星空観望会があるそうです。
大きな望遠鏡で星を見ることができます!
興味のある方はどうぞ!!

昨日、大潟ドリームスのチーム紹介が放送されていましたね!
8日(日)は大潟カップ招待ミニバスケットボール大会があります!

3連休になります!
事故に遭わないように声かけをお願いしますm(_ _)m




0 件のコメント:

コメントを投稿

4月3日 令和7年度 1年生にプレゼントをいただきました

 4月3日(木) 大潟村絹の会より新1年生に交通安全のお守りをいただきました。 組紐には、信号機の3色が入っているそうです。